• Home
  • DANCEを上手く踊るには
  • Nachiの思いつくまま

Mobile Menu

  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

NachiのDanceあれこれブログ

Dance,NY,project,

  • Home
  • DANCEを上手く踊るには
  • Nachiの思いつくまま
ダンス上手く、はっきり踊る

5.はっきり踊るってどういう事???

現在の場所:ホーム / DANCEを上手く踊るには / 5.はっきり踊るってどういう事???
ダンス上手く、はっきり踊る

7月 18, 2023 By //  by jete-nachi

今日は、上手く踊るための練習を具体的に見ていきましょう!!

たくさんありますが、

今日はその中の1つです。

ダンスを踊る時、何に気をつけてますかぁ??

J子ちゃんは、ダンスの動きで、気をつけてますかぁ?

動きで、気をつけてるのは、大きくとか、『ハッキリ』動くようにです!!

Good!!

で、J子ちゃんが、気をつけてる『ハッキリ』ってやつ、具体的にはどんなことを気をつけてるの??

う〜ん、力を入れるとか、気持ちを入れるとか、
実は、なんとなくしか分からないです、、、

はい、よく考えてみると、全然わからないので、知りたいで〜〜す。

そう、『ハッキリ』ってどう練習していけばいいのか、わかりにくいですよね!!
実は、具体的には何もしてない人が多いんです。だからわかってる人だけが上手くなっちゃいます。

『ハッキリ』を自分のものにしていくには
その1
①動きの『始まり』と『終わり』があるって知って、練習に取り入れる事ですね!!

わかるような、わからないような…

それが、どう『ハッキリ』に役立つの?

じゃあ、詳しく一緒に見ていきましょう!!

動きを、文字では伝えにくいので

文字に置き換えて説明するので、ついてきてね

例えば、『あ』という字を書くとき、3つに分解できますよね

あの書き順1
あの書き順2
書き順始まりと終わり

それぞれに始まりと終わりがある!!

ダンスも良〜〜く考えて動いて見ると、始まりと終わりが、あるのがわかります!!

なんとなくわかったけど、、、
それをどうすれば良いのか???が全然わからないで〜〜す!

それを今から説明するので、ついてきてね!!

は〜〜い、頑張りま〜〜す

『始まりと終わり』注意して練習をしていくと、めっちゃダンスは変わります 

まず大切なのは、始まりの位置です!!!

どこから、その動きを始めるかという、位置です

位置???もう少し詳しく教えてくださ〜〜い

OK!

『あ』

動きの例え、あ

始まりの位置だけ見てみると、こんな位置になります

始まりの位置

文字は書いたものが残るけど、残らないと考えると、はじまりの位置は捉えにくいですよね

ダンスは、残らないから
始まりの位置が悪いと、ぐちゃぐちゃに見えてるかもです

自分では、ちゃんとやってるつもりが、、、、

特にアームス(手や腕)の動きは、すごーく始まりの位置が大切です。

同じように、終わりの位置も大切です。

始まりと終わりをしっかり意識して、空間の中に文字を書くような感じで動いてみてね!!
きっとはっきりが自分のものになってきます

まとめ

『はっきり』は動きの『最初と終わり』の位置を決めて動く!!!

ダンスは、たくさんの動きがつながったがったもの

全部がつながってるんだけど、バラバラにして、1つ1つ見てみると上手く踊るが見えてきます!!

ダンス歴が長くなるほど、いろいろなことが、見えてくるようになりますが、
早く見えるようにするには、

知識を増やす、それをもとに練習すると、早く上手くなれます

また、書いていきますね!!

最後まで読んでくれてありがとう!!

Filed Under: DANCEを上手く踊るには 関連タグ:振り付け上手く

Related Posts

You may be interested in these posts from the same category.

アイソレーションLEVEI UP

MOVE NOTE vo.3|アイソレーションを使えるようになる練習手順

ダンス上手く踊るには

「聞き方」を変えたら、ダンスの伸びが変わる!

ダンスの基本

基本って、なんで大切か?よくわからんって思ってる人に

Previous Post: «ダンス上手く踊るには、体の意識 4.えっ、自分の身体を意識できてないかも??
Next Post: 6.はっきり踊る、その2 ダンス上手く、はっきり踊る、軌道»

最初のサイドバー

Dance JETE

Dance JETEのホームページはここから

NachiのLesson

『振り付けを上手く踊るには』の詳細や体験

 

カテゴリー

  • Home
  • DANCEを上手く踊るには
  • Nachiの思いつくまま

最近の記事

アイソレーションLEVEI UP

MOVE NOTE vo.3|アイソレーションを使えるようになる練習手順

5月 1, 2025

肩のアイソレーション

MOVE NOTE|ストリートジャズ初級レッスン記録 vo.2 肩のアイソレーション

4月 20, 2025

ウォーミングアップもレベルアップに活かそう

MOVE NOTE|ストリートジャズ初級レッスン記録 vo.1

4月 16, 2025

ダンスの振り付けを早く覚える

ダンスの振りは、手順を作ると勝手に覚えられる

4月 6, 2025

タグ

move_note アイソレーション ストリートジャズ ダンスの基本 レッスン記録 振りが覚えられない 振り付け上手く 繰り返し練習

フォローよろしくです

  • Instagram
  • Twitter
にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

Footer

Nachi / このブログについて

nachiこんにちは、NACHIです。京都でDance STUDIO 『 JETE 』をスタートしはや20年!!このブログはProject Teamの事、毎年訪れるNYの事、20年のLessonを通して気づいたDANCEをうまく踊るには?を中心に書いていきます。よろしくお願いします。

続きはプロフィールをごらんください。

Dance JETEについてはDance JETE Web Siteまで

カテゴリー

  • DANCEを上手く踊るには
  • Nachiの思いつくまま
  • Wellness

Site Footer

  • Profile
  • Contact Us 
  • Sitemap

Copyright © 2025 na-chi.com · All rights reserved.