今日は、ダンスをうまく踊るための練習方法『その1』です
自分のダンス練習方法(自主練、復習方法)を作っていくことが出来たら、
ダンスが上手くなる方法が手に入ったも同然なんです!!
今回紹介するのは、バージョン1.0
J子、その方法すぐにでもやりたいで~~す
でも、練習は、ちゃんとやってますよ!!
復習、自主練ができてるなら、上手くなるための一歩目は出来てるから、とてもいいことです。そのまま頑張ってね!!
で、どんな練習なの?
1、習った振り付けを何回も練習とか
2、出来なかったところを、できるまでとか、
3、先生の話してた事も確認してま〜〜す
Good、その3つは、もちろん大切!!
最初は、3つだけでも充分効果的です!!
一週間に30分でも良いから。自主練をやると確実に変わります。
もちろんたくさん自主練すれば、するほど伸びれます。
ダンススタジオで習ってる場合でも、動画Lessonでも復習(自主練)大切です。
J子ちゃんがやってる3つをまだ、やってないなら、まずやってみてね!!
練習方法で数倍早く上手くなれる
練習方法は、どんどんバージョンアップしていくのがいいのですが、まずは1.0を作って実行するのが大切です!!
J子ちゃんの練習にプラスして欲しい練習を紹介しますね!!
早く知りたいで〜〜〜す
その前に順番について
よくある練習方法は、振り付けの順番の確認や覚えるですよね!!
確かに順番を覚えることは大切です!!
でも、でも
『順番』と『うまくなる』は一緒じゃない!!
つまり
『上手くなるための練習』をいろいろやっていかないと、うまくなれない
なんとなく、誰もが気がついていたりですよね。
言い換えると
順番出来たら、何する?
です!!
では、その1
プラスして欲しい練習『その1』
その1は、『順番の練習を、3つに分けてやってみる』です!
- 足の順番(動き)
- 手の順番(動き)
- Bodyの順番(動き)
の3つに分けて練習する
う〜〜ん、よくわからないです
なんで分けるの??
そんなんで、上手くなれるの???
それはね
上手く踊るには
全身を、意識的に動かすが、いるからです
全身を意識をして動かすのは、やってるつもりになりがちです!!
そして意識をするってどう練習するの??がめっちゃ難しいし、よくわからんから上手くなれないのかも!!
J子は、先生から『手の動きはもっと正確に』とアドバイスをもらうんです
それは、ひょっとしたら、手の意識が自分で思うほど出来てないのかもってことですか?
そうですね、きっと!!良いところに気が付きましたね!!
やってみたくなりました!!
でも、どう分けるの?
意識的に動かす練習の第一歩目が、
- 足の順番(動き)
- 手の順番(動き)
- Bodyの順番(動き)
に分けての練習です!!
分けてやってみると、意識がどこにあるのか?
どこにないのか?がわかります
もう少し具体的に説明しますね!!
方法
1 足を止めて、または座って、手だけで復習(練習)
2 手はやらずに、足だけ復習(練習)
3 手も、足もやらずにBODYのみ復習(練習)
1,2,3ともカウントでゆっくり、その後、曲でやってみてね
やってみると、分かることがあります
やってみてから、続きを読んでほしいけど、、、
やってみると
①ダントツがBODYのみが、できない。
②手だけ、足だけは、できるけど、
ところどころ出来ない、ちょっとわからないところがあるが、よくある結果です
つまり
手に意識がある時は、足にはなかったり、足にあるときは手の意識がなかったりが起きています
言い換えると
意識がないは、自分ではできているつもりでも、客観的に見ると、手がぶらぶらしていたり、足のStepがリズムからはずれていたり、膝の曲がりが少なかったりします。
動画に自分のダンスを撮影して、確認するとよくわかります。
全部で撮影して、次に手だけ撮影して、比べてみてね!!
J子ちゃんは、手だけだったら上手くできるけど、足を一緒にやると、手の意識が手だけやる時より、なくなるんだと思いますよ!!
ジェイ子ちゃんの場合だと①手だけ練習して、 ②足だけ練習して、③合わせる練習をする
という
練習方法を1.1にするといいですね!!(今までの、練習方法がが1.0)
BODYの動き
BODYは、あまり意識的に動かせてないことが多いです
BODYは見えにくいのですが
- ひねってる
- 湾曲
- 丸く(アイソレ後)
- そってる(アイソレ前)
- 横にズレてる(アイソレ横)
がよくある動きです
意識的に動かしてみてね!!
Lessonの時によくみてみることから、始めて、自主練にBodyの練習をプラスして1.2にバージョンをUpしましょう!
完璧じゃなくても大丈夫
1つだけ、どこかだけBodyを意識する。とかできる範囲でやっていきましょう!!
その1では
意識しているつもりでも、意識できてないのはどこ?
を見つける、そして練習の方法を作るです
意識があまりいかないところがわかったら、Lessonを受けるときに、動画で練習する時、その部分を意識的にみたり、動かしてみてくださいね!!
ダンスがちょっとずつ変わり始めます!!
ダンスを上手く踊るには
3つに分けず全身でだと、できるけど、分けて練習すると、なぜか出来なかったり、難しかったりします。イラっとするくらい。
そして、疑問点が出てきます。この後、どうやったら、いいの?ってやつ。
その疑問が次のレッスンで、役立ちます。インストラクターの動きを今までと、違う視点でみれるようになります。
見えてなかった動きが見えてきます。そうなんです。上手く踊れない人は、見えてない事が、多くあります。見えてない事に気がつかない。
とんでる部分が見えてきます
まとめ
ダンスは、意識して手、足、BODYを動かすと、上手く踊れるという話でした
- 意識するって言葉でいうのは簡単ですが、実際にはなかなか難しい
- 3つに分けて、どこが苦手か突き止める
- BODYは焦らず1つ、1箇所だけでも
私もずーっと意識して、踊ってるつもりだったし、
BODYは全然できてなかったのに気がつくのが、もっと早かったらよかったのにと思います
ダンスを上手く踊りたい人の手がかりになったら嬉しいです。
練習の方法が順番中心ばかりだと、順番は出来るようになってきた時に
順番の次に何をやるのか??
で、練習の迷子になる人が多いです。
順番を覚える練習をしながら、どんどん練習方法をアップデートしていきましょう
次回も、順番ができたら何をするのか??を書いていきますね
次回『1-5動きの始まりと、終わり』の予定です!!