2019年のJETEはできるだけたくさんダンスイベントやろうと思ってます!!
2019年が始まって2ヶ月。この2ヶ月にDance JETEは
『Vリーグオフィシャルソング動画投稿キャンペーン』『k-popのsoloのカバー』『歯っぴぃでん太ダンスコンテスト2019』『17アイスダンスコンテスト』の4つの動画イベントをやりました。SARAチームのみんなは+『カンコーくるくるダンスコンテスト』
写真は『Vリーグオフィシャルソング動画投稿キャンペーン』に参加の皆!!
いい笑顔です。
大イベントの発表会で忙しい中ですが頑張りました!!!
なんで??
それを今日は書きますね。
そ
れ
は
上手くなれるから
で
す
DANCEを上手くなりたい、自分もTVの人のように踊りたい、DANCEを楽しみたい、きっとDANCEは楽しいはず、そう思ってDANCEを習いに来てくれてる人が多いです。
もちろん、みんなそれぞれなんだと思います。JETEに来てるのは。
でも共通してるのは、上手くなりたい、楽しみたいなんだと思います。
で
簡単にDANCEが上手くなれるのかというと
思っている以上に難しい😅
で
挫折や壁がやって来ます。
そして、そして難しい動きに挫折する人は少なく
DANCEをやって初めて気がつく
最大の壁が『表現する』の人が多い。
簡単に言うと恥ずかしいとか、表現って何?とかです。
この表現という壁を破って初めてDANCEですね。
そ
し
て
この壁を楽しく突破する方法
それが、発表会とか動画コンテストとか、、、発表会は1年に1回しか出来ないけど
動画コンテストとかなら、たくさんチャレンジできるやん
楽しみながら、上手くなれる方法だと確信。
だから2019年JETEは
どんどんチャレンジします!!
だから、だから、だから、みんなのチャレンジ待っています。
私一人では、たくさんのイベントや、コンテストには参加できません。
理由は、振り付けを考えたり、コンテストを探したり、エントリーしたり、動画を編集したり、、、、と色々あるからです
そもそも
エネルギー高~~~いSARAインストラクターが
これらのコンテストを見つけて来て、ある日私にどうですか?と言ったのが始まりです。
やると返事をした私NACHI、
成功させるために、皆になんでやるのか?を伝えないとと思い書いてみました。
この方法が楽しい、
だから
みんな
できれば
全部に参加してね!!!
きっと、変化がおきるから。
参加した動画コンテスト、イベントの写真です。
↑ Aクラス『歯っぴぃでん太ダンスコンテスト2019』
NACHIの好きなショット。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”nachi.png” name=”nachi”]皆の表情、表現最高です。大きくなったときに見て欲しい[/speech_bubble]↑『17アイスダンスコンテスト』
アイス🍨をイメージしたキャラクター作りに挑戦。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”nachi.png” name=”nachi”]このコンテストは、SARAちゃんと二人で17アイスの自販機を探して街をさまよいました。たくさん話があるのでまた書きます!![/speech_bubble]↑『k-popのsoloのカバー』
皆セクシーに踊れていました