• Home
  • NewYork
  • Project Team
  • DANCEを上手く踊るには

Mobile Menu

  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

NachiのDanceあれこれブログ

Dance,NY,project,

  • Home
  • NewYork
  • Project Team
  • DANCEを上手く踊るには
Vリーグダンス

ダンスジュテ2019イベントをいっぱいする理由

現在の場所:ホーム / nachi / ダンスジュテ2019イベントをいっぱいする理由
Vリーグダンス

2月 23, 2019 By //  by jete-nachi

2019年のJETEはできるだけたくさんダンスイベントやろうと思ってます!!

2019年が始まって2ヶ月。この2ヶ月にDance JETEは

『Vリーグオフィシャルソング動画投稿キャンペーン』『k-popのsoloのカバー』『歯っぴぃでん太ダンスコンテスト2019』『17アイスダンスコンテスト』の4つの動画イベントをやりました。SARAチームのみんなは+『カンコーくるくるダンスコンテスト』

写真は『Vリーグオフィシャルソング動画投稿キャンペーン』に参加の皆!!

いい笑顔です。


大イベントの発表会で忙しい中ですが頑張りました!!!

なんで??

それを今日は書きますね。

そ

れ

は

上手くなれるから

で
す

DANCEを上手くなりたい、自分もTVの人のように踊りたい、DANCEを楽しみたい、きっとDANCEは楽しいはず、そう思ってDANCEを習いに来てくれてる人が多いです。

もちろん、みんなそれぞれなんだと思います。JETEに来てるのは。

でも共通してるのは、上手くなりたい、楽しみたいなんだと思います。

で

簡単にDANCEが上手くなれるのかというと

思っている以上に難しい😅

で

挫折や壁がやって来ます。

そして、そして難しい動きに挫折する人は少なく

DANCEをやって初めて気がつく

最大の壁が『表現する』の人が多い。

簡単に言うと恥ずかしいとか、表現って何?とかです。

この表現という壁を破って初めてDANCEですね。

そ
し
て

この壁を楽しく突破する方法

それが、発表会とか動画コンテストとか、、、発表会は1年に1回しか出来ないけど
動画コンテストとかなら、たくさんチャレンジできるやん

楽しみながら、上手くなれる方法だと確信。

だから2019年JETEは

どんどんチャレンジします!!

だから、だから、だから、みんなのチャレンジ待っています。

私一人では、たくさんのイベントや、コンテストには参加できません。
理由は、振り付けを考えたり、コンテストを探したり、エントリーしたり、動画を編集したり、、、、と色々あるからです

そもそも

エネルギー高~~~いSARAインストラクターが

これらのコンテストを見つけて来て、ある日私にどうですか?と言ったのが始まりです。
やると返事をした私NACHI、

成功させるために、皆になんでやるのか?を伝えないとと思い書いてみました。

この方法が楽しい、

だから

みんな

できれば

全部に参加してね!!!

きっと、変化がおきるから。


参加した動画コンテスト、イベントの写真です。

歯っぴーデンタダンスコンテスト

↑ Aクラス『歯っぴぃでん太ダンスコンテスト2019』

NACHIの好きなショット。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”nachi.png” name=”nachi”]皆の表情、表現最高です。大きくなったときに見て欲しい[/speech_bubble]

17アイス

↑『17アイスダンスコンテスト』

アイス🍨をイメージしたキャラクター作りに挑戦。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”nachi.png” name=”nachi”]このコンテストは、SARAちゃんと二人で17アイスの自販機を探して街をさまよいました。たくさん話があるのでまた書きます!![/speech_bubble]

k-pop

↑『k-popのsoloのカバー』

皆セクシーに踊れていました

Filed Under: nachi

Related Posts

You may be interested in these posts from the same category.

Previous Post: «動画撮影 JETE Project日曜練習ってそんなに長時間、何やってるの?じつは色々普通のLESSONじゃ出来ない、、、
Next Post: 発表会の目標を立ててるのはね、、、 発表会の目標»

最初のサイドバー

最近の記事

ダンスノート

Danceノートを作ろう

9月 16, 2021

振り付けを、おぼえられないのは、知らないからかも??

2月 6, 2021

ダンスが覚えられない

振り付け早く覚えられない人は、集中がバラバラなのかも?

1月 31, 2021

ダンス振り付け覚えられない

ダンスの振りを早く覚えるにはどうしたらいいの?

1月 2, 2021

タグ

21stプロジェクト DANCEを上手く踊るには DANCEを上手く踊るには、振り付け編 JAZZ入門 NewYork ダンスの基本 基本を磨く 真似からの脱出

フォローよろしくです

  • Instagram
  • Twitter
にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

Footer

Nachi / このブログについて

nachiこんにちは、NACHIです。京都でDance STUDIO 『 JETE 』をスタートしはや20年!!このブログはProject Teamの事、毎年訪れるNYの事、20年のLessonを通して気づいたDANCEをうまく踊るには?を中心に書いていきます。よろしくお願いします。

続きはプロフィールをごらんください。

Dance JETEについてはDance JETE Web Siteまで

カテゴリー

  • DANCEを上手く踊るには
  • JETE project Team
  • nachi
  • NewYork

Site Footer

  • Profile
  • Contact Us 
  • Sitemap

Copyright © 2023 na-chi.com · All rights reserved.